先ずは、やってみる

 以前勤めておりましたスーパーマーケットのセミナーのなかで、学ばせてもらいました。トヨタ出身者のコンサルタントが改善に次ぐ改善は、トヨタの組織遺伝子に組み込まれていると、研究の為の研究ではなく結果を変えるための改善と教わったことがございます。

 コロナ禍他県をまたぐ移動の自粛解除をうけ、サンミサキも研修旅行に出かけることになりました。目的の場所は名古屋市の産業技術記念館です。

 創業は二宮金次郎に学びました豊田佐吉です。この時に私は紡績の織機の発明に一生を捧げますと師匠に告げたと記してありました。

 事実日本の紡績機は世界一とイギリスのメーカーより受注が入り特許権を販売したほどです。その研究と発明と創造の精神が佐吉の長男の喜一郎に受け継がれました。

 世界に技術の進歩に後れを取っていると感じ、このままだと自動車は外国車ばかりになると鋳物のパーツ造りから試行錯誤で始まりました。他国の車技術に追いつきたい一心で自動車の国産化に乗り出して一号車が完成しました。

 良いと思ったことはすぐに実行してくれ、やりながら改善を実行してくれというような社風が生まれ、”何でも気付いた事はどんな事でも直接言ってくれ””と喜一郎の言

 私の小さな頭は容量が一定なので、すぐにいっぱいになりました。

 あとは、影響を受けた自分の行動一つです、豊田の個人名からトヨタに社名変更し世界に自動車工業はなりました。あ~あやかりたい❣あ~あやかりたい⁉

 と言う事で、サンミサキは生薬専門店を目指し、境港一を目標として甘草の活用ができますように行動だけはスタートしました。 エヘッ レベルは違えどスタートはスタートです。

 あとは熱田神宮に神頼みして帰路につきました。何かに挑戦することが一番のボケ防止です。ガンより怖いのがボケてしまうことです。一緒にピンピンコロリを目指しましょう!!

近況