サンミサキのエスディージーズ「SDGs」(持続可能な開発目標)とは

 過去にさかのぼりますが、聞いて下さい。私がまだサラリーマンをしてバリバリ稼いでいた当時です。2013年のまだ青い考え真っ最中の57歳の時に、新聞テレビ雑誌で”街おこし”がもてはやされた時期がございまして、痛く感銘を受けました。自分も、のんびりしていてはいけないと決意しましたが、中々事情が許さず2014年の58歳に早期退職できました。

 私の住んでいる街もいつの間にか人影はまばらになり、子供の外で遊ぶ姿はあまり見られなくなりました。さみしくなってきたなーと考えていると、空き家が目立つようになりまして、その空き地の庭にも草ばかりで無く、木が生えてきて、さらに真竹がどんどん生え広がりました。

 家内が言ますのは、”仕事をやめ貴方一人で何ができるの?それよりも仕事を探して勤めてください。”との言い分に押し切られ、私は大きな夢は抱いていましたが、目算の無い・無策のままでしたので、先ずは生活の安定の為にドラッグストアのパート勤務で出稼ぎをすることにしました。それまでは、スーパーマーケットやスーパーセンターで長らく働いていましたが、今度は医薬品と健康食品とお化粧品の専門職でした。

 この時に深く関心を抱き・学びましたのが、漢方薬です。漢方に魅せられて、生薬に魅せられて、ハーブに魅せられて、薬草に魅せられて、6年ほどたった頃に、このままでは自分の研究に使う時間が足りなくなりました。ついに時間の浪費に感じる様になり、いたたまれなくなり退職してしまいました。

 研究ばかりしていましたが、ついに2020年の65歳になり、年金を頂けるようになりましたのを幸いに9月1日に、漢方に学ぶ健康茶の製造小売りの個人農業事業主として開業した次第です。

 青い夢を抱きましてから、9年の歳月がたっておりました。今の夢はと申しますと、漢方に学ぶ健康茶で街の方の健康に貢献したい❣ 地元の身近な場所で地元の方の健康相談に関わり、お話を伺いまして、どの方も生涯現役で暮らし、どの方も健康で元気で明るい街を作り出せたらどんなにいいかと、夢を見ています。

 今後街の人が高齢者になったとしても、イキイキとシャキシャキ動ける様に、お手伝いをさせてもらいたい。そして個人事業者として、おじいちゃんおばあちゃんの社交場として、今日行くところがある❣ 今日用事がある❣ ”そんな語らいの場所の提供がしたい。

 それには、”東京の巣鴨のような場所の絵”が浮かびます。お茶を飲んでお団子やお菓子を食べて、やあやあと語る、おしゃべりができる場所の提供をしたくて私は、清幸園と名前を付けた場所を9年かけて建設中です。

 場所の名前は、父親の清市と母親の幸子の名前の上の字をもらい清幸園として一人でコツコツと積み重ねてまいりましたが、まだまだ始まったばかりです。地元の方や知り合いの方やこれから知り合いになる方々が、楽しみにして、ご来園いただけますように工夫をしてまいりたいと願っています。

 私のやり始めた事としましては、皆様の美容と健康に貢献したい事、更には竹の繁殖を食い止めるために、孟宗竹や真竹や丸竹を使って、竹という資源を見直し、いい循環を作り出したいと願っています。

 今日は竹について、見てください。エアコンの室外機カバーを竹で作ってみましたがなかなか思うようにはいきません。見て笑っていただきたいと思います。(∀`*ゞ)エヘヘ

 想いとは高いですが、それとは裏腹に、まだ活用とはいきません。今のところ作って見ましたのは、”竹の室外機カバーの他は、竹とんぼ・竹の靴ベラ・竹のストロー・竹のコップ・竹の器・竹の箸・竹馬・竹の下大沢タワー・竹の釣竿・竹のステッキ” ですかねぇ、笑われても、できた・できたと手先を使う訓練は続けたいです。

 それと竹壁は何度か挑戦をしていますが、今一つの評価しか受けていませんが、竹の張り巡らしと建設途中の竹の家モドキでしょうか? 建竹は、まだまだですので、今後は、竹のざるや竹のバスケットに挑戦していきたいと思っています。

 悩んでいますので、竹の話ばかりしますが、竹の根はどんどんと北の方にばかりでなく四方に向けて繫殖してまいります、現在は管理者のない竹林が多いように見受けられます。いい資源なのですが・・・

 現在の世界情勢にしても、安価で加工の簡単なプラスチック製品・石油製品の利用ばかりの活用に感じます。これからは、持続可能な街の景観を築きたいものです。

 空き家問題や少子化問題や竹林問題ばかりでなく、新型コロナウイルス問題など解決しなければならない事は多くありますが、3人寄れば文殊の知恵と申します❣ 人の協力・人財の育成につなげ、さらに地域経済の良い循環が作り出せたらどんなに素晴らしいでしょう❣❣ 

 一人のチカラでは、力尽き愚痴になるかもしれませんが、皆様のお知恵をお貸しいただければ、持続可能な街になるような気がして参りました。

 サンミサキブログに、ご来店ありがとうございました。もしお時間が御座いましたら、アメブロブログにて渡辺健人は、”境港産ごまめのはぎしり”として登場しておりますので、”境港発みんなの応援茶”で検索をお願いします。

 そうしますと、たけちゃんの”いのちの輝き”ブログが御座いますので、のぞいてください。よろしくお願いいたします。 ご清聴眞にありがとうございました。

近況