もち麦を学びに福崎町

 こんにちは!おげんきですか? サンミサキの渡辺健人です。いくつになっても、世の中知らない事ばかりですね~実験の繰り返しです・・・。もち麦の育て方をネットで検索してましたら、”もちむぎのやかた”にいきつきました。面白いと見入ってましたら行きたくなりまして、10月17日の日曜日に家族と一緒に出掛けることにしました。

 兵庫県の福崎町は、境港から2時間半ほどの所です。やっぱり細心の注意はしますが、コロナワクチン接種していると、一つの安心ですね( ^ω^)・・・直ぐに出かけたくなりますし、事実学べます。

 ビックリですね~お出迎えが素晴らしい❣ 自分にとって良い処見たいです・・・・もち麦のソフトクリームと昼食を頂きました~ほんとにもちもちしていますよ~。

 こんな感じの定食もありますよ~ おいしそ~ チョットか見ごたえがあるご飯と、チョット嚙み応えのあるうどんでしたよ~ 私は、官兵衛麦とろご飯定食を頂きましたが・・・写真どりする間もなく食べてしまいました。なかなか宜しい後味でした。

ちゃんと学びましたよ~もち麦のタネを買ってからどうして作るんだろ~と隣の県にやってくる始末です。

学べましたよ~作ってもいないうちから、できてもないのに商品化の心配をしていますよ~

 収穫まで7か月かかりそうです。もち麦は、テレビでも紹介してましたし、以前ドラッグストアでも、健康ダイエット食品の位置で販売しておりました。我が家もブームに乗って食していたこともあります。

 今後サンミサキでも商品のラインナップを検討中です❣ という事で、研究材料として購入させてもらいました~

何でもそうですが、もち麦も今後楽しみです( ^ω^)・・・90歳までにはものにしますよ~ それでは、ここらあたりで失礼いたします。お付き合いいただきましてありがとうございました。

近況